【守山南中学校のみなさん、テストお疲れ様!】守山市・草津市・栗東市で定期テストで点数を伸ばしたい方へ

こんにちは!個個塾SPACE 守山教室です。

守山南中学校の皆さん、第2回定期テストお疲れさまでした!テスト勉強、本当にがんばりましたね。

さて、テストが終わった今、皆さんは「次はどう勉強したらいいんだろう?」と悩んでいるかもしれません。今日は、個個塾SPACE としておすすめしたい、テスト後の勉強ポイントをご紹介します。

1. テストの振り返りをしっかり行う

テストが終わった直後だからこそ、間違えた問題や理解があいまいだった問題をもう一度チェックしましょう。

  • 「なぜ間違えたのか?」
  • 「どの部分が理解できていなかったのか?」

これを紙にまとめておくと、次回の勉強に活かせます。

2. 苦手単元の克服

テストで点数が伸びなかった単元は、すぐに復習して克服するのがポイントです。

個個塾SPACE では、ひとりひとりの苦手に合わせたカリキュラムで学習できるので、効率よく理解できます。

3. 2学期期末テストに向けて計画を立てる

中間テストが終わったら、すぐに期末テストの準備も始めましょう。

  • 「どの科目をどの順番で勉強するか」
  • 「毎日どれくらい勉強するか」

こうした計画を立てることで、焦らずしっかり対策できます。

4. 個個塾SPACE でのサポートを活用

「家で勉強しても集中できない…」

「苦手単元が多くてどうしたらいいかわからない…」

そんなときは、個個塾SPACE の活用がおすすめです。

先生と一緒に学習計画を立て、苦手単元を重点的に学ぶことで、短期間で効率よく成績アップが狙えます。

守山南中学校の皆さん、テストが終わった今こそ、次のテストに向けて差をつけるチャンスです!

「次はもっと点数を伸ばしたい!」と思ったら、ぜひ私たち個個塾SPACEに相談してください。一緒にステップアップしましょう!

<個個塾SPACEの教室はこちら>

「この夏変わってほしい!」

そんな保護者の思いに、

個個塾SPACEは本気で応えます!

今なら、まだ間に合います。

お子様と一緒にまずは“第一歩”を踏み出してみませんか?

皆様からのご連絡を心よりお待ちしております。